イベント
先生に直撃インタビュー!どうして探究学習に「起業」を取り入れたんですか?
事例を聞くと現場に活かせる!「探究学習」と「起業家教育」がテーマのトークセッション&プチ交流会を開催します。
2022年に高校で「探究学習」が本格的にスタート!
変化の激しい時代でも、一人一人が社会の担い手として未来を切り拓くため、また自分らしいキャリアを歩めるように探究学習はスタートしました。地域や学校の特色を踏まえ、日々探究学習に取り組まれているかと思います。
田園調布高校の先生に聞く、探究学習に「起業」を入れたワケとは?
探究学習は学校によって進め方が異なります。そのため「自分の学校では、どのように進めればいいのか?」と悩まれている先生も多いのではないでしょうか。探求学習は、学校の特色を活かし地域と連携しながら生徒が主体的に考え、行動できるようなテーマ設定が必要と言われています。
東京都立田園調布高校は地域の創業支援施設「六郷BASE」と協力し、「起業」を探求学習に取り入れました。トークセッションでは、先生の「教育への想い」と、なぜ「起業」をテーマに組みこんだのか、事例を踏まえてお話しいただきます!!
こんな方におすすめ!
・トークテーマに興味のある方
・起業家教育に興味のある学校関係者の方
・学生コミュニティに興味のある学生や先生
・探究学習の進め方に悩んでいる先生
(学生の方のご参加大歓迎です。)
スケジュール
16:00 六郷BASEのご紹介
16:05 田園調布高校の探究学習とは?
16:20 探究学習にかける想い(起業をテーマに入れたワケとは?)
16:45 六郷BASE「学生コミュニティ」のご案内
16:55 質疑応答+プチ交流会
17:30 終了予定
トークセッション終了後に、参加者同士のオンラインプチ交流会を実施いたします。
学校の先生や、その他教育に興味のある方々と情報共有、意見交換できるチャンスです!皆様奮ってご参加ください。
イベント概要
日時:2023年4月23日(日)16:00~17:30
形式:オンライン(zoom)
定員:30名
主催:六郷BASE
ゲストスピーカー
東京都立 田園調布高等学校
四関 大輔先生
教員歴13年目。39歳。教科は理科(物理)。現在は東京都立田園調布高等学校に勤務し、探究の授業の企画・運営を担当している。昨年の1学年の探究の授業の中で「起業」をテーマにした講座を取り入れる。趣味は演劇。愛読書は日経サイエンス。現在は数理モデルやボードゲームを通して、理科の見方や考え方を広く伝えることに興味をもっている。今年の目標は、放課後カフェの企画を行うこと。
ファシリテーター
六郷BASE コミュニティマネージャー
中村 祥之
前職で高校生の進路支援に従事。進路担当の先生と生徒の進路計画を伴奏で立案。年間150~180本以上の教育系イベントを開催する。現在は大田区創業支援施設「六郷BASE」のコミュニティマネージャーとして勤務。施設でアントレプレナーシップ(起業家)教育を担当する。保有資格:国家資格キャリアコンサルタント
六郷BASEが新しく学生コミュニティを開設。コアメンバー募集中です!
大田区で起業に挑戦したい人を応援する「六郷BASE」が新しく学生コミュニティ「おおたアントレチャレンジ」を開設。コアメンバーを募集しています。このコミュニティでは、ゼロからアイデアを考え、参加者全員で協力しながらオリジナル商品を作り、販売を目指すことでアントレプレナーシップ(起業家精神)を体験することができます。
◎コアメンバーとなってくれる学生の皆さんを募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
イベント参加にあたっての注意事項
・タイムスケジュールは目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。
・講義内容および講師は、都合により変更する場合がございます。また感染状況等によっては、開催方法を変更させていただく場合がございます。
・『Zoom』を使用したオンラインイベントです。音声や画像の精度は通信環境に依り、また映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
・イベント内容の録画、録音、撮影についてはお断り致します。
・『Zoom』を使用することにより、通信量がかかります。予め、ご了承ください。
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などによりイベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する可能性がございます。予めご了承下さい。中止の際のお知らせはホームページの「NEWS」にて行います。
お問い合わせ
六郷BASE運営事務局(株式会社ツクリエ)
E-mail:event@rokugobase.com