六郷BASE

大田区南六郷創業支援施設

イベント

六郷BASE入居希望者向け内覧会&相談会-大田区で事業成長させたい起業家のための拠点-

記事URLをコピーする

24時間365日使えて、登記もできる起業家のための拠点

「バーチャルオフィスを借りたけど、もっといろんな人の意見がほしい」
「施設の営業時間に縛られずに24時間作業できる場所がほしい」
「顧客からの信頼を得られる住所に登記したい」
「大田区の支援制度を活用したい」

新規創業や新規事業の立ち上げで登記可能な拠点を探されている方へ向けて大田区創業支援施設 六郷BASE入居希望者向けの内覧会&説明会を開催します。
施設内の設備・サービスの紹介や利用方法といった基本的なことから、WEBサイトを見ているだけではわからない六郷BASEの魅力や実際にどのような支援を受けられるかなど、事業が成長に繋がった事例をお伝えします。

六郷BASEの運営を担っているコミュニティマネージャー(CM)と、実際に入居起業家の支援を行っているインキュベーションマネージャー(IM)が説明します。

■こんな方におすすめ

☆24時間365日使えて、法人登記が可能な場所を探している
☆少数のチームで活動をしていて対面で作業できる場所を探している
☆大田区や区内企業(町工場等)とのつながりを求めている
☆起業家コミュニティに参加したい
☆会社で新規事業を始めるが、進め方の相談がしたい

■テーマ

・六郷BASEとは
 -六郷BASEの設備・サービス・スタッフ紹介
 -入居企業紹介

・なぜ六郷BASEに入居すると事業成長できるのか?
 -各種イベント・展示会合同出展
 -インキュベーションマネージャー(IM)による支援事例紹介

・入居申込について
 -必要書類や注意事項など

・施設見学(内覧会)

■タイムスケジュール

19:00 六郷BASEとは
19:10 なぜ六郷BASEに入居すると事業成長できるのか?
19:20 インキュベーションマネージャー(IM)による支援事例紹介
19:35 入居申込について
19:50 質疑応答
20:00 施設見学
20:30 終了

■開催概要

日時:2024年2月26日(月)19:00~20:30
   2024年3月8日(金)19:00~20:30
※5分前にはご着席いただくようお願いいたします。
会場:六郷BASE (東京都大田区南六郷3-10-16)
アクセス:京浜急行本線「六郷土手駅」「雑色駅」より徒歩10分
※駐車場のご用意はございません。
定員:各5名
料金:無料
主催:六郷BASE
持ち物:筆記用具、名刺(お持ちであれば)

■IM・CM紹介

今イベントで説明を担当するインキュベーションマネージャー(IM)、コミュニティマネージャー(CM)を紹介します。

インキュベーションマネージャー(IM)
片桐 仁志


大学卒業後、都内の信用金庫にて融資業務や訪問営業を担当し、個人から法人まで様々な預金・融資案件を経験。その後、(公財)川崎市産業振興財団に入社し、川崎市内の中小企業からの経営相談対応、町工場はじめ川崎市内企業との顔の見えるネットワークを活かしたビジネスマッチング、補助金等公的施策活用支援、創業支援業務などに携わる。
2023年10月よりツクリエに入社し、六郷BASEのインキュベーションマネージャーを担当。
<得意分野>
金融、補助金・助成金、自治体・行政、町工場

コミュニティマネージャー(CM)
長坂 章弘


大学卒業後、手芸用品全国チェーンへ就職し、店長、エリアマネージャー、バイヤーを兼任。店舗運営、商品仕入れ、PB商品企画などを経験後、独立。レザークラフトワークショップ専門店を経営。現在は創業支援施設のコミュニティマネージャーとして、起業イベントの立案、ものづくりに関する相談受付、展示会出展の管理、アドバイスなどを行う。
<得意分野>
販売、商品企画、ものづくり、アイデアの壁打ち

■施設紹介

六郷BASEは創業に関心を持ってもらうためのオープンスペースから、創業前、創業初期の方に最適なコワーキングスペース、シェアードオフィス、チームで活動する起業家が集まって作業できるオフィスまで、段階に応じた設備・サービスを提供している創業支援施設です。

1F オープンスペース

1F 試作室

2F コワーキングスペース

2F シェアードオフィス

3F オフィス

■注意事項

・六郷BASEは感染予防、拡散防止の対策を講じております。参加者の皆さまにおかれましても、風邪のような症状がある、気分がすぐれない場合は来館を控えていただくようご理解、ご協力をお願いします。
・終了時刻は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「NEWS」にて行います。
・当施設は全面禁煙です。近隣での喫煙もお控えください。