fbpx

大田区南六郷創業支援施設

六郷ベース

2021.12.01

アート×ロボットの融合。「令和最高の文化をつくる」アート&ロボティクスカンパニーの挑戦・大田区創業支援施設「六郷BASE」入居者募集説明会

アート×ロボティクスの融合。
それは『令和最高の文化をつくる』こと。

“ものづくりのまち”大田区で創業した、革新的な事業に挑戦する起業家「令和工藝合同会社
CEO/力石氏は東京藝術大学の特任講師を務め、COO/島谷氏は生き物や人間型をはじめ、あらゆるロボットの開発・製造のスペシャリスト。
令和工藝合同会社は、アートとロボティクスの融合ではるか未来にまで残る文化的遺産を残したいと考え、人間の「心」にフォーカスをあてた、魅せるロボットを開発中。挑戦マインドをもつお二人の事業と今後の構想を語るトークイベントです!

こんな方におすすめ
・トークテーマに興味がある
・創業初期で、事業拠点を探している方
・最新の科学技術を知りたい方
・ロボティクス分野に興味のある方
・舞台や映像作品に興味がある方
・スタートアップの起業マインドを知りたい方 など

詳細

日程:12/1(水)
形式:オンライン(Zoom/ウェビナー)
費用:無料

タイムスケジュール

18:00- インフォメーション
18:05- 六郷BASE(大田区の新創業支援施設)をご紹介
18:10- 令和工藝合同会社の事業紹介
18:20- トークセッション
18:40- 質疑応答
18:45- 入居者募集説明会+アンケート
18:50- 終了

大田区創業支援施設「六郷BASE」第2期入居者募集中

2021年10月、大田区南六郷にオープンした創業支援施設「六郷BASE」。3Fオフィス、ならびに2Fシェアードオフィスの第2期入居者を募集中です。起業・創業に向けて、オフィスや登記場所を探している方向けに、説明会も実施しますので興味のある方は是非本イベントにご参加ください。

第2期入居者募集の募集要項はこちらチェック!

ゲストスピーカー


力石武信氏
ロボティシスト・ロボット研究者/令和工藝合同会社 CEO/秘密結社Strange Attractor 団長/東京藝術大学 特任講師

アート作品としてのロボット制作を行うため、「秘密結社Strange Attractor」を結成。枠組にとらわれない活動を行っている。大阪大学大学院 知能ロボット学研究室に在学中の2005年の愛知万博で、アンドロイドの展示にて技術を担当し、「見せるロボット」に関心を持つ。2010年に演出家 平田オリザ氏の率いる「ロボット演劇」に参加し、ロボットが俳優として登場する演劇作品や映像作品の制作・上演に携わっている。2015年から東京藝術大学にてロボティクスとパフォーミングアートの融合研究に携わっている。


島谷直志氏
ロボットエンジニア/メカニカルデザイナー/アンドロイドプロデューサー/令和工藝COO/Strange Attractor所属

生き物や人間型をはじめ、あらゆるロボットの開発・製造、その運用を専門とする。2005年、株式会社ココロにて、愛知万博のアンドロイド製作・運営を担当。同社R&D事業部を経て、2011年にアンドロイドビジネスを行う株式会社A-labを共同設立。同社でCBO(Chief Branding Officer)と製作ディレクターを兼任し、アンドロイドのAsunaを始め、世に出ているほとんどの商業用アンドロイドの製作を担当。道具としてではないロボットの新しい価値と、「魅せる」表現にこだわり、令和工藝立上げに参加。

イベント参加にあたっての注意事項

・『Zoom』でご参加いただきます。音声や画像の精度は通信環境に依り、また映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
・WEBイベント内容の録画、録音、撮影についてはお断り致します。
・『Zoom』を使用することにより、通信量がかかりますので、予め、ご了承ください。
・終了時刻は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「NEWS」にて行います。

お問い合わせ

六郷BASE運営事務局(株式会社ツクリエ)
event@rokugobase.com