六郷BASE

大田区南六郷創業支援施設

ROKUGO BASE Magazine

第3回 卒業生交流会を開催しました

REPORT
記事URLをコピーする

4月から7月にかけて卒業を迎える3社の卒業生交流会

2025年6月17日、六郷BASEでは卒業者との交流会を開催しました。
今回は4月から7月にかけて卒業を迎える3社が参加。
OBOGも加わり、名刺交換や会話が盛んに行われました。
六郷BASEって卒業したらどうなるの?

今回の卒業生

一般社団法人ウォーターセーフティプロモーション
水辺での安全管理のための情報発信や、知識・技術の向上を目的とした講習の開催、普及啓発活動

アットドウス株式会社
コア技術である電気浸透流ポンプを用いた投薬デバイスの開発製造販売

BUCKLE COFFEE
オフィス向けコーヒーサブスクリプションサービス

ゲストの方々

今回の交流会には、一般社団法人ウォーターセーフティプロモーションの移転先であるフェムベースと、アットドウス株式会社の移転先、ヤスラボを運営する有限会社安久工機代表取締役CEO田中宙氏にもご参加いただきました。
現入居者にも、具体的な卒業後のイメージを持っていただける良い機会になったと思います。

交流会の様子

最後は、恒例の交流タイム!
お酒やピザを食べながら、仕事のことから趣味のことまで、様々な会話で盛り上がっていました。
至る所で名刺交換をしている姿が見られ、新規の入居者、現入居者、卒業生での新たな出会いの場となりました。

六郷BASEで起業仲間を作ろう!

今回の交流会でも、多くの素敵な出会いが生まれました。

起業の道のりは、ときに孤独を感じることもあります。
しかし、こうした場に参加し同じ志を持つ仲間と出会うことで、互いに支え合う関係性が作られるのです。

六郷BASEでは、卒業後も人との繋がりを大切にし、継続的な交流の場を提供しています!


入居者大募集!六郷BASEで事業を成長させよう
大田区南六郷創業支援施設 六郷BASEでは、スタートアップ企業のオフィス、コワーキングスペースへの入居を募集しています。
◎24時間365日利用可
◎オフィス 月42,000円(税込)
◎コワーキングスペース 月8,000円(税込)
◎会議室無料
◎羽田空港、品川駅へのアクセス抜群
◎定期面談あり
見学ツアーも開催中です。
詳しくはこちら